1.摂取エネルギーの制限とバランスのとれた食事高尿酸血症の人の多くは肥満体です。現在 摂取エネルギーの過剰と血中尿酸の増加は何らかの 形でかかわりを持っていると考えられています。
2.プリン体の多い食品の摂取を減らすのは?
プリン体を制限した食事より エネルギーを制限した食事のほうが 血中尿酸を下げる効果が 大きいという結果が出ています。
高尿酸血症のひとは まず摂取エネルギーを制限しましょう。
また 高尿酸血症の人は 肉や魚などを好んで摂る人も多く このような場合 野菜・果物・海藻・ きのこなども適度に摂るように バランスのよい食事を心がけましょう。
痛風の合併症となる 動脈硬化や腎臓病の予防にも このバランスのよい食事は効果的です。プリン体は 細胞の核内にある遺伝子の一部分なので 食品すべてに多少とも含まれています。
3.飲酒の制限
また人が生命を維持するために必要な成分でもあり プリン体の多い食品の制限をするのは難しいことです。
ただ プリン体を多く含む食品ばかりに偏った食事にならないよう 気をつけましょう。
食品中のプリン体は 水に溶けやすく 料理中に汁・スープにかなり溶け出ています。
これは旨み成分でもあります。 肉を焼いたときの肉汁やラーメンのだし(スープ)などは 控えたほうがよいでしょう。アルコールは血中の尿酸値を上げます。飲みすぎに注意しましょう。
4.水分・ミネラルを上手に摂る。
アルコール摂取量の目安(一日に下記の内から一種類として)
・ビールなら 500ml(中ビン一本分)まで
・日本酒なら 180ml(一合)まで
・焼酎(25度)なら 70mlまで
・ワインなら 200mlまで
・ウイスキーなら 60mlまで
特にビールは お酒の中でも プリン体を多く含みカロリーも高いので 要注意です。血中尿酸値を高くしないためには 尿酸を上手に排泄させる必要があります。
日常的に 十分に水分を摂り 排尿をスムーズにするよう心がけましょう。
ただ ジュースやアルコール飲料では 高カロリーになります。お茶や水など カロリーを気にしなくて良い飲料にしましょう。
また 尿中に尿酸を多く排泄するためには 尿をアルカリ性にしたほうがよいのです。
尿をアルカリ性にするのは カリウム・ナトリウム・マグネシウム・カルシウムなどの陽イオンミネラルで、これらのミネラルを多く含む食品は アルカリ性食品と言われてきました。
野菜・果物・海藻・きのこなどです。
ミネラルの豊富な食品を上手に摂り バランスの良い食事をする事によって うまく尿酸を排泄させましょう。
尿をアルカリにすることによって 結石も出来にくくなり 腎臓結石の再発予防にもなります。
佐藤ライト製薬株式会社 |